医療法人尽誠会 山近記念総合病院 山近記念クリニック

HOME > 当院について > ごあいさつ

ごあいさつ

理事長ごあいさつ

当法人は、初代理事長の(故)山近勝美が昭和31年有床診療所として開設し、一歩一歩の足跡を経て平成8年に152床の山近記念総合病院として許可されました。
当院は、開設当初より地域に根ざした質の高い医療の実践を目指し努力して参りました。それを実現するために「親切」・「笑顔」・「挨拶」のもとに気配りの行き届いた病院作りを行っております。
我々は、山近記念総合病院・山近記念クリニック・老人保健施設わかば・訪問看護ステーション・居宅介護支援事業所を運営し、急性期医療から老人介護医療までの包括医療を展開しております。大きな医療の分野では、限られた領域でしかお役に立てないかも知れませんが、多くの職員が日々献身的に努力してくれていることが大きな財産であり、それが山近スピリッツとして皆様のお役に立てれば幸いです。

医療法人尽誠会理事長

杉田 輝地

専門分野:外科(消化器外科:乳腺外科)

総合病院院長ごあいさつ

当院は1956年の開院以来、長きにわたり地元のみなさま、近隣の開業の先生方に育てられて参りました。この場を借りて厚く御礼申し上げます。
地元の方々にとって必要な医療を提供する、それが私たちの使命です。
『あってよかった』 そんな病院でありたいと職員一丸となって努力しています。
しかし、当院の規模では対処が難しい疾病が存在することも事実です。幸い、小田原市内には市立病院を始め、それぞれ特徴のある複数の病院、また少し離れて静岡あるいは神奈川のがんセンター病院や東海大学病院がございます。患者様にとって最良の結果をもたらすと考えられる場合には、当院から責任を持ってこれらの病院に患者様をご紹介させていただくこともございます。
これからも少しでもみなさまのお役に立てるよう日々努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。

総合病院院長

金谷 剛志

専門分野:外科(消化器外科:乳腺外科)

クリニック院長ごあいさつ

山近記念クリニックは、H.16年6月に山近記念総合病院から分離・独立する形でオープンいたしました。それまでの病院の外来スペースは極めて手狭な状態でしたが、クリニックを新設したことで、外来スペースを大きく広げることができました。クリニック院長は、初代・遠藤茂通、2代目・武尾宏を経て小生で3代目となりました。開設当初から日々、多くの患者様が当クリニックをご利用いただき、また、地元医師会の多くの先生方から患者様のご紹介をいただき、皆様方に心より感謝申し上げます。これからも、全職員が一丸となって地域医療に貢献できるように努力を続ける所存です。

クリニック院長

林 芳弘

専門分野:呼吸器内科